憧れの、
2018.07.09Blog【日々のこと】

北京ダック。
TVで北京ダックを中国人シェフが作ってるシーンをみてカッコいいな~なんて思った時がありました。そこで、竹原シェフにリクエスト。
が、しかし、でした。ものすごく手間がかかるのだとか。私は作った事がありませんので想像もつきませんでした。ダックに口で息を入れ膨らませて吊るすとかなんとか。そこから3日間乾燥させて。。。そこを何とか~、と交渉中ですがなかなか本格的な物は難しいとの事。なので7月の明日のレッスンには間に合いませんでしたが、何らかの形でお願いしようと只今相談中です。
(こーゆー事ですよね。)
明日のレッスンは代わりに、干し肉の作り方を入れてもらえました。2週間干す・・・いわゆる中国版ジャーキー。これを使って季節の青菜と麺とを和える、夏にオススメのメニューの様です。シェフの事だから代替品の提案もあると思いますので、安心してレッスンに参加してくださいね(^^)
まだあきらめていません、あきらめきれないですね(*‘ω‘ *)世界の料理、奥深し。
今日も絶賛、食パンを焼いています。まだ飽きずに食パンの配合を研究中なんです。納得の味と配合が見つかるのはいつの事だか・・・気長に楽しむ料理、これは趣味の分野かな。
もうすぐ焼きあがりだ!!
Lessonのご予約
予約フォームから右カレンダーのクラス/日程/時間を確認し、
左カレンダーの〇又は△をクリックして、必要事項をご記入ください。
予約フォームから
下段カレンダーのクラス/日程/時間を確認し、
上段カレンダーの〇又は△をクリックして、
必要事項をご記入ください。
Newsお知らせ・日々のこと
-
2023年より貸しキッチンスタジオの運営が始まります。1~3月はプレオープン期間となります。
続きを読む>>
-
【4月料理教室のお知らせ】
桜🌸も満開を迎え、新年度の始まりですね😉3月下旬に…
続きを読む>>
-
【電話問い合わせ】休止期間のご案内
3/18水曜日から3/23日曜日の間、春休み休暇の為、電話問い合わせがつながり…
続きを読む>>

熊本県熊本市弓削5丁目2-33(光の森駅近く)
※レッスン中など、繋がらない場合はこちらから折り返しお電話いたします。