屋久島の旅
2016.08.02料理教室

鹿児島から、高速船で約2時間。世界自然遺産に登録されている屋久島は、山 海 そこに暮らす生物に動物のバランスが絶妙に調和する場所でした。コンビニは無いし、夜は真っ暗。不便だけれどこれ位が不自然じゃない暮らしが成立するなって。道は屋久鹿や、猿が道を塞ぎ、リラックス。
一月に35日雨が降る島は、水不足とは無縁の超軟水。
海は深く澄んだブルー、半周するとエメラルドグリーンと同じ島内でも様子が変わる。
島人はとにかく穏やか。やらなきゃいけない事に追われる毎日とは違うのかもしれない。
子ども達の遊びは。海、魚釣り、シーガラス拾い、同じくゲーム。ガイドさんの話では、子だくさんな人が多いらしい。
お年頃になると、市内や東京に出て行く人が多く、そして一部の人はまた島に戻って新しい家族と生活をする。
ゆっくり、のんびり島を満喫。車がとにかく少なく渋滞はないし、ヨーロッパ方面の海外の方が多く ここ日本??と、何度も思った。話声が聞こえてきたけど多分、スペインとフランスの若い世代。一緒のコテージのお隣さんは、少しお話したけれど香港って言われてたから中国の方。流暢な英語で話される素敵なファミリーでした。
ぐるーと、島一周約2時間。自然遊びには最適な場所。次は与論島にも行ってみたいな。
(屋久犬のはるちゃん♡)
Lessonのご予約
予約フォームから右カレンダーのクラス/日程/時間を確認し、
左カレンダーの〇又は△をクリックして、必要事項をご記入ください。
予約フォームから
下段カレンダーのクラス/日程/時間を確認し、
上段カレンダーの〇又は△をクリックして、
必要事項をご記入ください。
Newsお知らせ・日々のこと
-
2023年より貸しキッチンスタジオの運営が始まります。1~3月はプレオープン期間となります。
続きを読む>>
-
【4月料理教室のお知らせ】
桜
も満開を迎え、新年度の始まりですね
3月下旬に…
続きを読む>>
-
【電話問い合わせ】休止期間のご案内
3/18水曜日から3/23日曜日の間、春休み休暇の為、電話問い合わせがつながり…
続きを読む>>

熊本県熊本市弓削5丁目2-33(光の森駅近く)
※レッスン中など、繋がらない場合はこちらから折り返しお電話いたします。