フランスからのお客さん
2015.11.08Blog【日々のこと】

フランス人女子高生 janis lilia がホームスティにやってきた。今日は4日目。
私は英語が苦手ですし、フランス語も少ししか話せません。もちろん、彼女たちは一切日本語はわかりません。が、何とかなります。生活するってそんなもんなんだな~って感じてます。状況があって単語とジェスチャー 少しの動詞が加われば何とか、伝わります。忙しいですが、とても楽しい毎日です(^^)
2人が最初に覚えた言葉はARIGATO。
次にITADAKIMASU GOCHISOUSAMA
SAYONARA JA-NE-!
今日はDOUITASHIMASHITEを覚えようとしてましたね。あと、OYASUMI。
ご飯は餃子がとても気にいってくれたらしく、息子と一緒にパクパク食べてました。フライパンはあっという間にからっっぽ。
昨夜は夜の料理教室に参加。楽しいらしく興味深々。すり鉢が目をひいたらしく、ゴマすりシーンを写真に収めていました。その後皆で試食時間~ 文化交流な夜でした。
今月のベーシッククラス(ブリの照り焼き さつま豚汁 小松菜和え物
)
でも、もっと話したいのに話せない!このもどかしさ。語学力の無さを惜しみつつ、今日勉学にはげむきっかけになっています。勉強のやる気スイッチはここなのかもしれません。お子さん語学を身につけさせたい、とお考えの親御さんたちはもっとコミュニケーションをとりたい、って思える状況を与えてあげる事も大事なのかもしれません。
今夜は妹家族や主人の両親を呼んでディナーパーティ。メニューはたこ焼き 焼きソバ お好み焼き。日本人に人気のメニューだと伝えています。ホストマザーとして、この子達に息子達に、楽しい思い出を残してあげたいな。。
Lessonのご予約
予約フォームから右カレンダーのクラス/日程/時間を確認し、
左カレンダーの〇又は△をクリックして、必要事項をご記入ください。
予約フォームから
下段カレンダーのクラス/日程/時間を確認し、
上段カレンダーの〇又は△をクリックして、
必要事項をご記入ください。
Newsお知らせ・日々のこと
-
2023年より貸しキッチンスタジオの運営が始まります。1~3月はプレオープン期間となります。
続きを読む>>
-
【4月料理教室のお知らせ】
桜🌸も満開を迎え、新年度の始まりですね😉3月下旬に…
続きを読む>>
-
【電話問い合わせ】休止期間のご案内
3/18水曜日から3/23日曜日の間、春休み休暇の為、電話問い合わせがつながり…
続きを読む>>

熊本県熊本市弓削5丁目2-33(光の森駅近く)
※レッスン中など、繋がらない場合はこちらから折り返しお電話いたします。