今晩、何を作るか迷った時の解決方法
2016.03.18Blog【日々のこと】
チョコレートのいい~香りが部屋中に広がる、至福のひと時。ただ今、チョコレートケーキの試作中♪もっと手軽に美味しく出来ないかな?って出来あがっても何度も試作を繰りかえしちゃいます。やっぱり、喜んでほしいから。
そうそう脱線。
「今日何にしようか~ 晩御飯のおかず何にする??」は、もはや挨拶。そして、あいさつなのであればいいのだけど本当に悩んで苦しんでいる人が多いのが現実。では、具体的に対策とは?
①クックパットのようなレシピサイトで検索する
②料理本を見て考える
③あきらめて惣菜を買う
どれも問題がないように思うのですが、感の良い方は気付いているかもしれません。これって、とりあえず料理が出来る人が取り組む対策であって、その場しのぎ。初めて包丁を握るような方にはあまり、おすすめできない方法なんです。
とりあえず料理が出来るとは・・・冷蔵庫の在庫を見て、計らず、何も見ず、パパッと作れる状態。(何でもOK!)
ここをクリアしてる人達には①~③はとても有効だと思いますし、便利な物はとことん利用!ですよね。
生活する為に料理をする。先進国以外の子供たちは学校が終わると家に戻り、お母さん、おばあちゃんの手伝いをします。そこで自然と料理を学びます。日本もかつてはそうでした。共働きも多く、そして勉強や趣味、遊びを優先できる環境にあります。そこで1人暮らしを始めてたり、結婚して初めて気付くのです。あれ??これってどう調理するんだっけ?
これが悪い事でもないですし、時代なんだとも思います。もちろん日本でもお手伝いをしてる子ども達だってたくさんいると思います。そこで第④の方法、
④料理教室で学ぶ
教室に通うことで知識と技術、スキルが身につき自信が付きます。毎日の検索地獄から抜けだせるかも知れません。講師たちは、材料の選びかた、調味料の使い方や切り方、を丁寧に指導します。
時々考えるのでうが、料理教室の存在意味。
忙しくて教える事が出来なかったお母さん、おばあちゃんの代わりを担います。さらに充実したキッチンライフの応援とお手伝いができる事を喜びとし、古き良きを忘れない、時代にあっクッキングサロンを目指していきます。基礎が出来れば、レストランにょうな創作料理が楽しめる!お料理は楽しい(^^)
<お問い合わせ>
メールでのレッスンのお申し込みはこちら
電話:050-5278-0575
Lessonのご予約
予約フォームから右カレンダーのクラス/日程/時間を確認し、
左カレンダーの〇又は△をクリックして、必要事項をご記入ください。
予約フォームから
下段カレンダーのクラス/日程/時間を確認し、
上段カレンダーの〇又は△をクリックして、
必要事項をご記入ください。
Newsお知らせ・日々のこと
記事一覧熊本県熊本市弓削5丁目2-33(光の森駅近く)
※レッスン中など、繋がらない場合はこちらから折り返しお電話いたします。